キンプリ『ピース』初回限定盤・通常盤・ティアラ盤の違いは?

【PR】当サイトはアフィリエイト広告を含みます

『ピース』はキンプリ5枚目のアルバムです。

2023年8月16日発売で、発売元はJohnny’s Universeです。

リード曲「My Love Song」は、アイドルらしい王道ラブソング。

13枚目シングル表題曲「なにもの」は、髙橋海人主演の日本テレビ系日曜ドラマ「だが、情熱はある」の主題歌です。

永瀬廉と髙橋海人の2人体制のキンプリになってから初めてリリースされるアルバム『ピース』。

初回限定盤A・B、通常盤、ティアラ盤の4つのパッケージがあるけれど違いが気になります。

この記事では、『ピース』の初回限定盤、通常盤、ティアラ盤の収録曲や特典の違いを詳しく紹介します。

【Dear Tiara盤】King & Prince「ピース」(特典:ステッカーシート(A6サイズ)+応募用シリアルコード付)
ノーブランド品
目次

キンプリ『ピース』初回限定盤と通常盤とティアラ盤の違いは?

キンプリ『ピース』の初回限定盤と通常盤とティアラ盤の違いは大きく4つあります。

  • 通常盤と初回限定盤・ティアラ盤は収録曲が違う
  • 付属DVDの内容が違う
  • 特典が違う
  • ジャケットが違う

通常盤は収録曲が14曲と、初回限定盤・ティアラ盤よりも1曲多く収録されています。

初回限定盤A・B、Dear Tiara盤に付属しているDVDの収録内容も違い、通常盤には付属のDVDはありません。

特典もそれぞれ違います。

ジャケット写真も全形態違います。

全曲聴きたい、全部のDVDの収録内容が見たい、全部の特典がほしいという人は初回限定A・B、通常盤、Dear Tiara盤全部の購入をおすすめします。

Dear Tiara盤はファンクラブ限定、発売期間限定なので正規購入するためにはファンクラブへの入会が必要です。

※『ピース』のDear Tiara盤の発売期間は2023年7月24日23:59までですでに終了しています。

Amazonで販売されているDearTiara盤はプレミア価格です。

【Dear Tiara盤】King & Prince「ピース」(特典:ステッカーシート(A6サイズ)+応募用シリアルコード付)
ノーブランド品

次から初回限定盤A・B、通常盤、Dear Tiara盤についてそれぞれを詳しく紹介します。

キンプリ『ピース』初回限定盤Aの詳細は?

仕様三方背ケース付2Dケース
フォトブックレット24P
歌詞ブックレット20P
CD1.静寂のパレード
2.My Love Song
リード曲
3.なにもの
13枚目シングル表題曲
日本テレビ系「だが、情熱はある」主題歌
4.That’s Entertainment
5.分かってるつもり
6.かた結び
7.ワレワレハコイビトドウシダ(髙橋海人)
8.CHASE IT DOWN
9.TL Connection
10.Recolor
11.きみいろ(永瀬廉)
12.君に届け
13.Happy ever after
DVD「My Love Song」Music Video
「My Love Song」Music Video -Dance ver.-
「My Love Song」Music Video Shooting Behind the scenes
特典フォトカード(A6サイズ)付

初回限定盤Aには、『ピース』に全形態に入っているの13曲が収録されています。

付属DVDには「My Love Song」のミュージックビデオが2バーションとミュージックビデオ撮影の舞台裏が収録されています。

特典はA6サイズのフォトカード1枚です。

初回プレス封入特典には、期間限定動画A視聴シリアルナンバーが入っています。

先着特典には、キンプリとうちあげの応募用シリアルコードが入っています。

「My Love Song」のミュージックビデオはれんかいの透明感ときれいさが引き立ち、王道ラブソングらしいキュンがつまってます。最後の「ありがとう」にうるうるしちゃうのは私だけじゃないはず!

「My Love Song」のミュージックビデオが好きな人は、初回限定盤Aの購入がおすすめです。

キンプリ『ピース』初回限定盤Bの詳細は?

仕様三方背ケース付2Dケース
フォトブックレット24P
歌詞ブックレット20P
CD1.静寂のパレード
2.My Love Song
リード曲
3.なにもの
13枚目シングル表題曲
日本テレビ系「だが、情熱はある」主題歌
4.That’s Entertainment
5.分かってるつもり
6.かた結び
7.ワレワレハコイビトドウシダ(髙橋海人)
8.CHASE IT DOWN
9.TL Connection
10.Recolor
11.きみいろ(永瀬廉)
12.君に届け
13.Happy ever after
DVD『ピース』Behind the scenes
特典クリアポスター(A4サイズ)付

初回限定盤Bには、『ピース』に全形態に入っているの13曲が収録されています。

付属DVDには『ピース』アルバム作成の舞台裏が収録されています。

特典はクリアポスター(A4サイズ)付です。

初回プレス封入特典には、期間限定動画B視聴シリアルナンバーが入っています。

先着特典には、キンプリとうちあげの応募用シリアルコードが入っています。

『ピース』アルバム作成の舞台裏では、れんかいが『ピース』作成にかける思いや、練習の風景などが収録されています。

今までもキンプリらしさを残しつつ、新しいものチャレンジしながら前に進むれんかいの思いにふれることができる映像です。

『ピース』アルバム作成の舞台裏でれんかいの思いにたくさん触れたい人は、初回限定盤Bの購入がおすすめです。

キンプリ『ピース』通常盤の詳細は?

仕様三方背ケース付2Dケース
フォトブックレット24P
歌詞ブックレット20P
CD1.静寂のパレード
2.My Love Song
リード曲
3.なにもの
13枚目シングル表題曲
日本テレビ系「だが、情熱はある」主題歌
4.That’s Entertainment
5.分かってるつもり
6.かた結び
7.ワレワレハコイビトドウシダ(髙橋海人)
8.CHASE IT DOWN
9.TL Connection
10.Recolor
11.きみいろ(永瀬廉)
12.君に届け
13.Happy ever after
14.TOGETHER WE STAND
特典5周年ロゴスタンプ

通常盤には、全形態収録の13曲と、14曲目に「TOGETHER WE STAND」が収録されています。

特典は5周年ロゴスタンプです。

初回プレス封入特典には、期間限定動画C視聴シリアルナンバーが入っています。

先着特典には、キンプリとうちあげの応募用シリアルコードが入っています。

通常盤は、初回プレスが売り切れても生産が継続するので、いつでも購入できます。

通常盤の5周年ロゴスタンプは、今回しか手に入らないので特典を複数買いする人も多そうです。

特典の5周年ロゴスタンプが欲しい人は、早めの購入をおすすめします!

キンプリ『ピース』ティアラ盤の詳細は?

仕様56Pフォトブック型ジャケット
CD1.静寂のパレード
2.My Love Song
リード曲
3.なにもの
13枚目シングル表題曲
日本テレビ系「だが、情熱はある」主題歌
4.That’s Entertainment
5.分かってるつもり
6.かた結び
7.ワレワレハコイビトドウシダ(髙橋海人)
8.CHASE IT DOWN
9.TL Connection
10.Recolor
11.きみいろ(永瀬廉)
12.君に届け
13.Happy ever after
DVDLive Performance from 2023.7.2 King&Princeファンミーティング「King&Princeとうちあわせ」
なにもの/Magic of Love/名もなきエキストラ/Lovin’you/koi-wazurai
特典ステッカーシート(A6サイズ)付

キンプリ『ピース』のDear Tiara盤は、2023年7月2日20:00~7月24日23:59まで、ファンクラブ会員限定で発売されました。

Dear Tiara盤には、『ピース』に全形態に入っているの13曲が収録されています。

付属DVDには、2023年7月2日に有明アリーナで行われた「King&Princeとうちあわせ」で披露された、「なにもの」「Magic of Love」「名もなきエキストラ」「Lovin’you」「koi-wazurai」が収録されています。

特典はステッカーシート(A6サイズ)と「King&Princeとうちあげ」の応募用シリアルコードが入っています。

付属DVDに収録されているのは一部分ですが、「King&Princeとうちあわせ」は2公演行われて、夕方の部は生配信がありました。

昼の部は配信がなかったし、「King&Princeとうちあわせ」が円盤になることはないと思うので、れんかい2人で歌った5曲がDVDの残るのが嬉しいです!

Dear Tiara盤はファンクラブ限定、期間限定、受注生産で発売されるので、現在ファンクラブ経由では購入することができません。

※Amazonはプレミア価格になっています。

【Dear Tiara盤】King & Prince「ピース」(特典:ステッカーシート(A6サイズ)+応募用シリアルコード付)
ノーブランド品

キンプリのシングル・アルバムは、発売発表とほぼ同時にDear Tiara盤の予約が始まるので、今後の作品を購入したい人はファンクラブに入会することをおすすめします。

キンプリ『ピース』に収録されている曲の作詞作曲はだれ?

スクロールできます
収録タイトル作詞作曲
全形態静寂のパレード大山恭子浅田大貴
My Love SongMEG.ME/MURATAMEG.ME/Louis/MURATA/Tomoki Fukuda
なにものYAmai/タイラヨオYAmai
That’s EntertainmentAtsushi Shimada/坂室賢一Atushi Shimada/坂室賢一
分かってるつもり小原綾斗小原綾斗
かた結び草川瞬/坂室賢一草川瞬/坂室賢一
ワレワレハコイビトドウシダ尾崎世界観(クリープハイプ)尾崎世界観(クリープハイプ)
CHASE IT DOWNEMI K.LynnErik Lidbom/Ricard Burgrust
TL Connection栗原暁(Jazzin’park)Mitsunori Ikeda(Tachytelic Inc.)/栗原暁(Jazzin’park)
RecolorYuka GotoChris Meyer/Erik Lidbom
きみいろ永瀬廉/YUUKI SANOYUUKI SANO
君に届け草川瞬川口進/草川瞬/佐原康太
Happy ever after山崎あおいKOUGA
通常TOGETHER WE STANDCLAUDE SErik Lidbom/Christofer Etixon/Joakim Bjornberg

キンプリ5枚目目アルバム『ピース』に収録されている曲の作詞作曲を紹介します。

静寂のパレード

「静寂のパレード」の作詞は大山恭子さん、作曲は浅田大貴さんです。

作詞の大山恭子さん、作曲の浅田大貴さんともにジャニーズへの楽曲提供は初めてです。

My Love Song

「My Love Song」の作詞はMEG.ME/MURATAさん、作曲はMEG.ME/Louis/MURATA/Tomoki Fukudaさんです。

作詞作曲を担当したMEG.MEさんは、K-POPに多くの楽曲提供をしています。

ジャニーズではSexyZoneの中島健人さんのソロ曲「Teleportation」の作詞を担当しています。

なにもの

「なにもの」の作詞はYAmai/タイラヨオさん、作曲はYAmaiさんです。

作詞作曲を担当したYAmaiさんは、ジャニーズへの楽曲提供は初めてです。

That’s Entertainment

「That’s Entertainment」の作詞、作曲はAtsushi Shimada/坂室賢一さんです。

Atsushi Shimada/坂室賢一さんは、なにわ男子「ねぇ」、SnowMan「クラクラ」を楽曲提供しています。


分かってるつもり

「分かってるつもり」の作詞作曲は小原綾斗さんです。

小原綾斗さんはロックバンドTempalayのボーカル・ギターを担当し、Tempalayの作詞作曲を担当しています。

ジャニーズでは、V6「分からないだらけ」を楽曲提供しています。

「ワレワレハコイビトドウシダ」はかいちゃんが高校生のときから好きな、クリープハイプ尾崎世界観さんの楽曲提供です。

「きみいろ」は作詞を永瀬廉が共作しています。

その他の楽曲の作詞作曲は、情報がわかりしだい追記します。

『ピース』に対するれんかいの思い

メンバーが2人のキンプリになってから初めて発売されるアルバム『ピース』

今までのキンプリらしさを残しながら、新しい楽曲にも挑戦しています。

アルバム『ピース』のコンセプトは、2人が気負わず今「歌いたい」にこだわった最高に幸せな曲。

ティアラとともに、未来に向かって進んでいく前向きソングが全面に打ち出されています。

れんかいらしく、気負わず等身大で届けてくれるアルバム、発売が楽しみです!

キンプリ『ピース』初回限定盤・通常盤・ティアラ盤の違いは?まとめ

2023年8月16日に発売される、King&Prince5枚目のアルバム『ピース』

メンバーが永瀬廉、髙橋海人の2人になってから初めてのアルバム発売です。

れんかい2人が、今までのキンプリらしさを残しながら、気負わず新しい楽曲にもチャレンジして幸せを届けてくれます。

特典映像も、フル楽曲も楽しみだし、このアルバムで行われるアリーナツアーも楽しみで仕方ありません!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次