『愛し生きること/MAGIC WORD』はキンプリの14作目のダブルAサイドシングルで、2023年11月8日発売、発売元はJohnny’s Universeです。
「愛し生きること」は、永瀬廉主演映画「法廷遊戯」の主題歌です。
永瀬廉と髙橋海人、2人体制のキンプリになってから2枚目のリリースとなる『愛し生きること/MAGIC WORD』。
初回限定盤A・B、通常盤、ティアラ盤の4つのパッケージがあるけれど違いが気になります。
この記事では、『愛し生きること/MAGIC WORD』の初回限定盤、通常盤、ティアラ盤の収録曲や特典の違いを詳しく紹介します。
キンプリ『愛し生きること/MAGIC WORD』初回限定盤と通常盤とティアラ盤の違いは?
11月8日リリース
— King & Prince (@kingandprince_j) September 14, 2023
「愛し生きること / MAGIC WORD」
ジャケ写解禁です!
💿https://t.co/uaNbfSP2VP#愛し生きること#MAGICWORD#KingandPrince pic.twitter.com/4YjcMxS3aD
キンプリ『なにもの』の初回限定盤と通常盤とティアラ盤の違いは大きく4つあります。
- カップリングの収録曲が違う
- 付属DVDの内容が違う
- 特典が違う
- ジャケットが違う
シングル曲の「愛し生きること」と「MAGIC WORD」は全形態に収録されています。
さらに、初回限定盤A・B・通常盤・Dear Tiara盤でそれぞれ違う曲が収録されています。
初回限定盤A・Bに付属しているDVDの収録内容も違い、通常盤・Dear Tiara盤には付属のDVDはありません。
特典もそれぞれ違います。
ジャケット写真も全形態違います。
全曲聴きたい、全部のDVDの収録内容が見たい、全部の特典がほしいという人は初回限定A・B、通常盤、Dear Tiara盤全形態の購入をおすすめします。
Dear Tiara盤はファンクラブ限定、発売期間限定なので正規購入するためにはファンクラブへの入会が必要です。
※『愛し生きること』のDear Tiara盤の発売期間は2023年10月20日23:59までです。
次に初回限定盤A・B、通常盤、Dear Tiara盤についてそれぞれを詳しく紹介します。
キンプリ『愛し生きること』初回限定盤Aの詳細は?
King & Prince「愛し生きること」
— King & Prince (@kingandprince_j) September 25, 2023
🎬https://t.co/6dAkgqkC5N
MV公開です。
"The Tale of Enchanted Flowers"#愛し生きること#KingandPrince pic.twitter.com/0n9U7rI7E0
ケース仕様 | スリーブケース付き2Dケース仕様 | |
CD | 1.愛し生きること 永瀬廉主演映画「法定遊戯」主題歌 | |
2.MAGIC WORD | ||
3.1999 | ||
DVD | 「愛し生きること」Music Video | |
「愛し生きること」Music Video -Lip Sync ver.- | ||
「愛し生きること」Music Video Shooting Behind the scenes | ||
特典 | 封入特典 | トレーディングカードAタイプ1種 |
先着外付特典 | フォトカード(A6サイズ) | |
初回封入特典 | 期間限定A視聴シリアルナンバー |
初回限定盤Aには、「愛し生きること」「MAGIC WORD」、初回限定盤Aだけに入る「1999」が収録されます。
付属DVDには「愛し生きること」のミュージックビデオ2種類と、「愛し生きること」のミュージックビデオ撮影の舞台裏が収録されます。
特典は、トレーディングカードAタイプ1種、A6サイズのフォトカード1枚、期間限定動画Aの動画視聴ができるシリアルナンバーです。
「愛し生きること」のミュージックビデオは、曲の世界観が映画のようなストーリーで描かれています。
見ただけで胸が締め付けられるような、絶望の中の希望の光や色が描かれているミュージックビデオ。
「愛し生きること」のミュージックビデオが好きな人は、初回限定盤Aの購入がおすすめです。
キンプリ『愛し生きること』初回限定盤Bの詳細は?
ケース仕様 | スリーブケース付き2Dケース仕様 | |
CD | 1.MAGIC WORD | |
2.愛し生きること 永瀬廉主演映画「法定遊戯」主題歌 | ||
3.plan d | ||
DVD | 「MAGIC WORD」Music Video | |
「MAGIC WORD」Music Video -Lip Sync ver.- | ||
「MAGIC WORD」Music Video Shooting Behind the scenes | ||
特典 | 封入特典 | トレーディングカードBタイプ1種 |
先着外付特典 | クリアポスター(A4サイズ) | |
初回封入特典 | 期間限定B視聴シリアルナンバー |
初回限定盤Bは、ダブルAサイドシングルなので「MAGIC WORD」が表題曲になります。
「MAGIC WORD」と「愛し生きること」の他、初回限定盤Bだけに入る「plan d」が収録されています。
付属DVDには、「MAGIC WORD」のミュージックビデオ2種類と、「MAGIC WORD」のミュージックビデオ撮影の裏側が収録されています。
特典は、トレーディングカードBタイプ1種、A4サイズのクリアポスター1枚、期間限定動画Bの動画視聴ができるシリアルナンバーです。
「MAGIC WORD」は、力強いグルーヴ感のアップテンポな曲です。
曲やミュージックビデオの詳細はまだ発表されていませんが、カッコいいダンスに期待です!
「MAGIC WORD」の曲やミュージックビデオが好きな人は、初回限定盤Bの購入をおすすめします。
※「MAGIC WORD」については詳細がわかり次第追記します。
キンプリ『愛し生きること』通常盤の詳細は?
ケース仕様 | 3Pケース仕様 | |
CD | 1.愛し生きること 永瀬廉主演映画「法定遊戯」主題歌 | |
2.MAGIC WORD | ||
3.One Sided Love | ||
特典 | 封入特典 | トレーディングカードCタイプ1種 |
先着外付特典 | 5周年ロゴキーリング | |
初回封入特典 | 期間限定C視聴シリアルナンバー |
通常盤には、「愛し生きること」と「MAGIC WORD」、通常版だけに入る「One Sided Love」が収録されます。
通常盤はCDのみで、DVDは付きません。
通常盤は、初回プレスが売り切れても生産が継続するのでいつでも購入できます。
でも、通常盤の先着特典の5周年ロゴキーリングは、今回しか特典につかないので、複数買いする人も多そうです。
特典の5周年ロゴキーリングが欲しい人は、早めの購入をおすすめします!
キンプリ『愛し生きること』ティアラ盤の詳細は?
ケース仕様 | LPサイズ紙ジャケット、フォトブックレット20P | |
CD | 1.愛し生きること 永瀬廉主演映画「法定遊戯」主題歌 | |
2.MAGIC WORD | ||
3.僕らのバカンス | ||
特典 | ステッカーシート(A6サイズ) |
キンプリ『愛し生きること』のDear Tiara盤は、2023年8月27日15:00~10月20日23:59までファンクラブ会員限定で予約受付中です。
Dear Tiara盤には「愛し生きること」と「MAGIC WORD」、Dear Tiara盤だけに入る「僕らのバカンス」が収録されます。
Dear Tiara盤にはDVDがありません。
最近では、れんかい2人とも曲作りに参加しているので、カップリング曲の曲作りにれんかいが参加している可能性は大いにあります。
「僕らのバカンス」がどんな曲になるのか楽しみです!
Dear Tiara盤はファンクラブ限定、期間限定、受注生産で発売されるので、現在ファンクラブ経由のみで予約することができます。
キンプリ『愛し生きること』に収録されている曲の作詞作曲はだれ?
収録 | タイトル | 作詞 | 作曲 |
全形態 | 愛し生きること | ||
MAGIC WORD | |||
初回限定A | 1999 | ||
初回限定B | plan d | ||
通常 | One Sided Love | ||
ティアラ | 僕らのバカンス |
キンプリの14枚目シングル『愛し生きること』の各形態に収録されている全6曲の作詞作曲は、詳細がわかりしだい紹介します。
『愛し生きること/MAGIC WORD』に対するれんかいの思い
「愛し生きること」
— King & Prince (@kingandprince_j) September 9, 2023
試聴解禁です!
💿https://t.co/uaNbfSOv6h#愛し生きること#KingandPrince pic.twitter.com/VHIgvb38fI
キンプリ14枚目シングル「愛し生きること」は、8月27日のコンサートツアー初日に発売が発表されました。
10月1日には「愛し生きること」が映画「法定遊戯」の主題歌だと発表がありましたね!
かいちゃんは「愛し生きること」がとても好きな曲と話していました。
嘘か本当か分からないものに振り回されそうになる時、誰しもが身近な人に支えられている。
https://www.kingandprince5th.jp/
自分にとって大切な存在がいるからこそ、どんな現実も受け入れて進んでいくことができるというメッセージを込めたバラード曲
「愛し生きること」の楽曲コンセプトは「自分にとって大切な存在」。
誰かを守るためには強くなければならない。
身近な人を守れる強さを願う、力強いグルーヴ感と繊細な歌詞がおりなすアップテンポなナンバー
https://www.kingandprince5th.jp/
「MAGIC WORD」の楽曲コンセプトは「身近な人を守る」。
れんくんは「海人のため」と自分が頑張る理由をはなしているし、れんかいの絆の強さを感じます。
永瀬廉主演映画「法廷遊戯」主題歌の発表もされ、今後『愛し生きること/MAGIC WORD』へのれんかいの思いも語られていくと思います。
『愛し生きること/MAGIC WORD』へのれんかいの思い、情報が出たら追記していきますね!
キンプリ『愛し生きること』初回限定盤・通常盤・ティアラ盤の違いは?まとめ
◢◤映画『#法廷遊戯』◢◤
— 映画『法廷遊戯』 (@houteiyugi_mv) October 1, 2023
//
主題歌がKing & Princeの
「#愛し生きること」に決定✨
\\
久我清義役 #永瀬廉 さんと
メンバーの #髙橋海人 さんから
コメント到着!https://t.co/toceMD13MX
⚖️ノンストップ・トライアングル・ミステリーが今、開廷する!⚖️
🎬11月10日公開… pic.twitter.com/CCSyBjBUCi
2023年11月8日に発売される、King&Prince14枚目のダブルAサイドシングル『愛し生きること/MAGIC WORD』。
メンバーが永瀬廉、髙橋海人の2人になってから2枚目のシングルです。
「愛し生きること」のミュージックビデオは、曲の世界観が映画のように描かれています。
「愛し生きること」が永瀬廉主演映画「法廷遊戯」の主題歌です!
そしてダブルAサイド曲「MAGIC WORD」はアップテンポな曲ということで、どんなダンスが見れるかも楽しみです。
今後『愛し生きること/MAGIC WORD』やカップリング曲制作へのれんかいの思いも語られていくと思うので、情報解禁が楽しみです!